忍者ブログ
We have too many high sounding words, and too few actions that correspond with them.                             Abigail Adams
[10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

完二が頑張っているというのは無しで。

以下、テレビの中についての個人的設定。
(当管理人は設定本とか持っておりません。金欠なので)

・テレビ内の戦闘で、直接攻撃を受けているのはペルソナである。
・テレビ内では、ペルソナは常にペルソナ使いの肉体(服も含める)を覆う『鎧』として憑依している状態。
・ただペルソナは『もう一人の自分』であり、本人にも影響は当然出る。攻撃を喰らった場合、傷は通常ペルソナが鎧として防護するが、そのダメージは主に肉体的・精神的疲労として本人にフィードバックする
・よって、例えばアギを喰らっても服が燃えるような事態にはならない。ただペルソナの弱点を突かれた場合、その弱点も鎧を着る本人に返ってくるため、ダウンや気絶といった状態が発生する。また、無効や反射の場合も同様。
・防御とは、攻撃行動を起こさずペルソナを鎧として硬化することのみに集中する行為を指す。
・戦闘での行動不能(HP0)の状態とはペルソナが破壊された事を指す。結果、ペルソナの死が本人にフィードバックして本人は仮死状態になる。地返しの玉と反魂香、リカーム・サマリカームはペルソナを復活させる効力を持つ。ペルソナが復活する事で、本人にもそれが影響して意識が戻る。
・故にペルソナを失って仮死状態になったペルソナ使いは普通の人間と同じ耐久力しか有しておらず(当然抵抗も不可能)、シャドウの大抵の一撃で簡単に死ねる。よって、行動不能になった味方のペルソナ復活は最優先事項である。


その他。
・通常ペルソナは喋らない(あくまで本人の意識の一部なので自我が無い)が、主人公のイザナギ以外のペルソナは普通に喋る(あくまでペルソナの一個体なので普通に意識や自我を持つ。スキルを使うのはカードの破壊が必須だが、姿を現すくらいはペルソナが自分の意思で可能)。


 大体こんな感じかな、と。この考え方の問題は、戦闘中に血が出ないので盛り上がらない点。あと回復アイテムが普通に人間用じゃね? というあれですが。四六商店が魔窟だということで。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Counter
Latest
(11/26)
(10/25)
(10/18)
(10/07)
(09/14)
Latest Comments
Profile
HN:
サヤフネ ユウ
HP:
性別:
非公開

Copyright © Kind of Gray All Rights Reserved.
Template by Inori
Material by Inori &HEXAEDGE
忍者ブログ [PR]